2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

part15.1019年10月/11月 交神/出陣・大江山(前編)

◆1019年 10月 九重楼の討伐を終え10月を迎え、大江山の山開きも迫ってきました。 そしてあっという間に百々音ちゃんが元服。 お相手は誰がいいかなあ。 馬鹿野郎帝先月出せよ! さて今月どうするかな…

part14.1019年9月 出陣・九重楼

◆1019年 9月 色々とありすぎた白骨城討伐からようやく帰還し、9月を迎えました。 貴弘の訓練成果はどうかな? 2ヶ月分の訓練もあって30アップが何個も見える大成長を果たしました。 多分3ヶ月目は訓練じゃない…ですよね? 技は…まあいいや。 4姉妹全員が術を…

part13.1019年8月 出陣・白骨城

◆1019年 8月 白骨城 前回からの続きです。 一度の討伐続行の末に熱狂の赤い火が二つ灯るという絶好のチャンスを生かせず後がなくなってしまった百々音ちゃん。 雁金様からの悲願である速瀬獲得に向けてなんともう一度討伐を続行し狂気の3ヶ月連続討伐に挑む…

part12.1019年6月/7月 出陣・白骨城

◆1019年 6月 1019年も6月を迎え、貴弘のお子さんをお迎えすることとなりました! また女の子!? やべーよ深刻な男神様不足じゃん… どんなお顔してる? 君かぁー!(1周目の最終世代だった顔グラ) 髪は火でそれ以外は貴弘と同じですね! 素質の方はどうかな…

partEX.1019年4月 歴代雄姿録

当主交代のタイミングですので4月時点の歴代雄姿録を振り返ってみたいと思います。 まずは心部門から。 心の火は断トツで貴弘がトップです! バーも長かったしなあ。 心の水も貴弘がトップ! この並び火部門と一緒だなあ。 心の風は雁金様がトップに。 割と…

part11.1019年4月/5月 交神/出陣・鳥居千万宮

◆1019年3月 百々音当主就任 (イツ花さんの台詞を一部スクショ忘れてたので補足) 新当主ご就任 おめでとうございます!! 雁金様を見送り、百々音ちゃんが二代目当主並びに雁金を襲名しました。 百々音ちゃんならきっと良き当主となってくれるでしょう。 初…

目次

初代当主:雁金 part0.オープニング part1.1018年4月・出陣・相翼院 - 槍の指南チャレンジ part2.1018年5月/6月 出陣・九重楼/交神 - 二度目の出陣にして大惨事 雁金様交神 part3.1018年7月 出陣・白骨城 - 第一回ブンブン刀&速瀬チャレンジ part4.1018年8月…

part10.1019年3月 当主交代

◆1019年 3月 雁金逝去 鳥居千万宮での討伐を終え、皆家に無事帰還してきました。 巻物3本ゲットの素晴らしい大戦果です。 …そして。 槻ノ木一族初のお別れと当主交代を迎えることになりました… うん。 皆立派に成長してくれました。 当初の予定通り末子相続…

part9.1019年3月 出陣・鳥居千万宮

◆1019年 3月 雁金様の最後の出陣を終え、1019年も春を迎えました。 百々音ちゃんの自習成果はこんな感じ。 今月は訓練付けてあげるからね… 術を覚えたのは雁金様と貴弘だけでした。 さて…ステータス確認するか…

part8.1019年2月 出陣・九重楼

◆1019年 2月 1019年も2月を迎え、雁金様の第四子が御来訪なさりました。 またしても女の子! しかもなんとおヘソのカタチが雁金様に瓜二つという素敵コメント! どんなお顔かな? あらー可愛い! お団子ヘアに加えリボンの色が髪と目と同じ色ですね! 肌は風…

part7.1018年12月/1019年1月 交神/出陣・九重楼

◆1018年 12月 1018年も12月に入り、大江山閉山のお知らせが。 まあ…前回書いた通り入山は無いです… 真子ちゃんの自習成果も見てみましょう。 まあそうだよね。 自習で覚えた術は無しか… 槍使いの説明も見てみましょう。 剣士より使えるかもとか言わないでく…

part6.1018年11月 出陣・相翼院

◆1018年 11月 11月に入り大江山に入れるように。 でも…まあ1周目に引き続き入山は無いですね… 七天斎八起にも苦戦するようなら朱点討伐なんて夢のまた夢と雁金様達も思ってそうだしね… 気を取り直して雁金様の第3子の御来訪です! 連続で女の子だー! 何か貴…

part5.1018年9月/10月 交神/出陣・相翼院

◆1018年 9月 白骨城から帰還し、1018年もあっという間に9月を迎えました。 さて晴美ちゃん、自習の成果はどうかな? まあ…序盤だし自習だしね… 竹馬乗って訓練してたんだと思いましょう。 さてさてステータスチェックだ。

part4.1018年8月 出陣・白骨城

◆1018年 8月 雁金様第二子来訪 1018年も8月を迎え、選考試合のお誘いがやってきました。 ただまあいくら何でもまだ一族も弱いし参加はしません。 そして貴弘も元服。 ご執心コメントは無しで一安心です。 そして今月雁金様のお子さんも来訪です! はい!分か…

part3.1018年7月 出陣・白骨城

◆1018年 7月 交神から帰還し、あっという間に1018年も半分を過ぎました。 投資の成果で商業部門がランクアップです! ただお陰で槻ノ木一族が財政難だ! まあイツ花さんもこう言ってるし今後も投資は続けましょう。

part2.1018年5月/6月 出陣・九重楼/交神

◆1018年 5月 初陣を無事終え巻物を二つ入手し、雁金様と貴弘も新しく術を習得してくれました。 はいよイツ花さん。 後で確認しておきます。 前回の投資の成果で商業部門がレベルアップし装飾品屋が開店しました! いやあ本当イツ花さんの存在は癒しだなあと…

part1.1018年4月・出陣・相翼院

色々と準備を済ませいよいよゲームの開始です! はじめましてイツ花さん! プレイヤーにとっては初めてじゃないけど! はい!頑張りましょう! さてさて、早速初代当主様とその第一子様のお顔を拝見しましょうか!